Blog

最新情報&活動報告

  1. HOME
  2. ブログ
  3. セミナー
  4. 体の整備士アカデミー オンラインオープンセミナー のお知らせ

体の整備士アカデミー オンラインオープンセミナー のお知らせ

こんにちは、体の整備士田口昌宏です。

今回は、体の整備士アカデミー、オンラインオープンセミナーのご案内です。

ご予約はこちらから

ブログでも何度かご紹介しておりますが、定期的に体の整備士としてのスキルを身に付けることができる、セミナーを実施しております。


これまでは、過去にピークコンディショニングベーシックセミナー(基礎となる部分)を学んでいただいた方が対象となる、フェローシップセミナーのみを開催しておりましたが、久し振りにどなたでも参加する事ができる、体の整備士アカデミー、オープンセミナーをオンラインにて開催することに致しました。


テーマは
姿勢のつくり方です。

姿勢には大きく分けて、良い姿勢と悪い姿勢があります。
しかし、良い姿勢と言われてもその解釈は様々であり、曖昧な部分もあるなではないでしょうか。


例えば
背筋を伸ばせ!
胸を張れ!
アゴを引け!
下を向くな!
肩甲骨を寄せろ!


などと言ったことを姿勢を良くするために昔も今もよく言われていると思います。
果たして、これで本当に理想的な良い姿勢をつくることができるのでしょうか。


私の経験上、一時的に、一見良い姿勢にはなりますが、長く続くものではなく、むしろ無理して続けていると腰や肩がかえって張ってしまい、疲れてしまいます。


つまり、上記の様な姿勢の正し方は大きな勘違いを起こし、かえって体に負担をかけている可能性があります。


心当たりががある方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は「抗重力伸展」というキーワードを軸に、脊柱の一次湾曲から二次湾曲へのエクササイズとしての発展のさせ方をお伝えいたします。

『猫背』と聞くと悪いイメージをお持ちの方が多いと思いますが、実はこの猫背にも良い猫背と悪い猫背があります。

昔からキャット(猫背)というエクササイズがあります。つまりあえて猫背にするエクササイズがあるということです。

しかし、猫背には良い猫背と悪い猫背があるとお伝えしたように、エクササイズを良い猫背で行えていないのがほとんどです。

そして、この猫背が理想的な抗重力伸展(姿勢)をつくる上でとても重要な役割を果たしますので、その辺りを詳しく解説いたします。


今回のセミナーは、
多くの方が勘違いしている間違った姿勢のつくり方に気づくことができます。


発育発達の過程に順じた、姿勢の成り立ちを学ぶ事ができます。


受講しながら、あなた自身の姿勢の変化を感じることができます。


あなたの姿勢が良くなるだけでなく、良い姿勢を教えてあげることができるようになります。


日常生活、リハビリ、スポーツ競技、何においても良い姿勢であることは欠かせません。
改めて、姿勢というものを真剣(オタク)に学んでみてはいかがでしょうか。


日時
2020.8.20木曜日 18時から20時まで
※リアルタイムでのご参加が難しい方でも、お申込みいただければ、当日の録画をお渡しいたします。後日、ご都合のよいタイミングで視聴していただくことが可能です。

会場
オンライン(zoomにて)
インターネットが繋がる環境であればどこからでも参加できます。
セミナーを録画し、後日全ての参加者に録画をお渡しします。


料金や予約方法はこちらで

、ご案内をしています。

↓こちらをクリック↓

ご予約はこちらから

体の整備士によるスキルをYouTubeより詳しく、根っこの部分から学んでみたい方


また、過去に学んだ事があるが、更に理解を深めたい方


は是非ご参加下さい。


参考動画

この動画の内容をより詳しく、より実践的にお伝えします。

ご予約はこちらから

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事